「楽天カードを海外で使おうとしたのにキャッシングも決済もできない…」そんなトラブルに遭遇してお困りではありませんか?
この記事では、楽天カードが海外で利用できない理由とその対処法を徹底解説。事前準備のポイントやよくある落とし穴、問い合わせ方法まで網羅しています。
目次
楽天カードの海外利用機能とは
楽天カードは、海外でのショッピング決済やATMでのキャッシングが可能な国際ブランド付きのクレジットカードです。
利用できる主な海外サービス
- 海外加盟店でのショッピング決済
- 現地ATMでのキャッシング(VISA/Mastercard提携ATM)
- 外貨建て利用に対する円換算請求
海外キャッシングの利用条件
項目 | 内容 |
---|---|
利用可能枠 | 事前にe-NAVIで確認・設定が必要 |
暗証番号 | ATM利用にはPINコード必須 |
手数料 | ATM利用料+利息(年率18.0%) |
返済方法 | 翌月一括 or 繰上返済可能(e-NAVIから) |
海外決済の主なメリット
- 現金不要でスムーズな支払い
- 円建てではなく現地通貨建てで決済可能
- ポイント還元もあり
海外でキャッシング・決済ができない主な原因と対処法
楽天カードが海外で使えない場合、複数の要因が重なっていることがあります。以下に主な原因とその対処法を紹介します。
原因1:海外利用の事前設定が未完了
対処法:
- 楽天e-NAVIで「海外利用の可否」を確認
- 一部のカードではセキュリティ上、初期設定が「不可」になっている場合あり
原因2:キャッシング枠が設定されていない
対処法:
- e-NAVIでキャッシング枠を確認、未設定の場合は申請手続きを行う(審査あり)
原因3:暗証番号の入力ミス/未設定
対処法:
- ATM利用には4桁の暗証番号が必要
- 記憶が曖昧な場合はe-NAVIまたは電話で確認・再設定を
原因4:現地ATMの非対応・通信エラー
対処法:
- VISAまたはMastercardロゴのあるATMを利用
- 通信状態の良い場所・時間帯を選ぶ
原因5:カードのセキュリティブロック
対処法:
- 急な高額利用や海外利用により、不正検知でロックがかかることあり
- 楽天カードコンタクトセンターに連絡して解除依頼を
原因6:カードの有効期限切れ・磁気不良
対処法:
- 現地での使用前にカードの有効期限と破損状況を確認
利用前に確認しておくべきチェックポイント
海外へ出発する前に必ず確認しておきたい事前準備のポイントをまとめます。
e-NAVIでの事前確認
- キャッシング利用枠の有無
- 海外利用設定がONになっているか
- 暗証番号の確認・再設定状況
カード状態の確認
- 有効期限内か?
- 磁気ストライプやICチップに破損がないか?
利用予定地域のATM環境
- VISA/Mastercardのロゴがあるかどうか
- 現地通貨建て対応か(DCC非対応ATM推奨)
スマホ・通信環境の準備
- e-NAVI利用のための通信手段確保(Wi-Fi/SIM)
緊急連絡先の控え
- 紛失やトラブル時のためにカスタマーセンターの番号を控えておく
状況別の具体的な対処法
現地で実際に「使えない」となったときのシーン別対処法をご紹介します。
対処法1:ATMでキャッシングできない
- 他のATMを試す(対応ブランドか確認)
- 少額で再チャレンジ(上限制限の可能性)
- ATMの表示言語を英語に切り替えて操作確認
対処法2:ショッピング決済が通らない
- カード端末に非対応のブランドでないか確認
- 署名やPIN入力が求められる店舗に注意
対処法3:暗証番号がわからない/ロックされた
- 3回以上のミスでロック→コンタクトセンターで解除手続き
- 事前に再設定しておくのが安全
対処法4:楽天カードが不正利用と判断された場合
- 利用停止の通知が届いたら、即座にカスタマーセンターへ連絡
- 本人確認後、利用再開可能
対処法5:海外キャッシングの返済方法
- e-NAVIから繰上返済が可能(最短翌営業日反映)
- 金利がかかるため早めの返済がおすすめ
よくある質問(FAQ)
- Q1:楽天カードはどこのATMで使えますか?
- A:VISAまたはMastercardロゴのある国際ATMで利用可能です。
- Q2:海外で使うときに事前連絡は必要ですか?
- A:基本的に不要ですが、高額利用予定や不正利用防止の観点から事前登録推奨です。
- Q3:楽天カードで海外キャッシングは即日反映されますか?
- A:利用明細には即時反映されますが、返済処理は最短で翌営業日以降です。
- Q4:海外キャッシングの金利や手数料は?
- A:ATM手数料(数百円)+年率18%の利息が発生します。
- Q5:現地通貨建てと円建てどちらがいい?
- A:現地通貨建て(DCC非利用)を選ぶ方が為替レートが有利です。
問い合わせ先情報
万が一、現地でトラブルが発生した場合は以下に連絡しましょう。
楽天カード株式会社 カスタマーセンター
内容 | 電話番号 | 受付時間 |
---|---|---|
国内から | 0570-66-6910 | 9:30〜17:30(年中無休) |
海外から(コレクトコール) | +81-92-474-9256 | 24時間対応 |
e-NAVIサポート | https://www.rakuten-card.co.jp/ |
まとめ
楽天カードが海外でキャッシングや決済に使えない原因は、事前設定不足や暗証番号のミス、ATMや加盟店の環境によるケースがほとんどです。
この記事で紹介した対処法や確認ポイントを出発前に押さえておけば、多くのトラブルは未然に防げます。安心して海外で楽天カードを活用するために、事前準備をしっかり整えておきましょう。